ニュース
6/15(日)開催「吹田スタジアムフェスタ2025」に、大阪府・吹田市・ガンバ大阪吹田後援会ブース出展およびメゾンウインドオーケストラ演奏をいたします。
【時 間】6/15(日)12:00~17:00
【内 容】
1:大阪府
■OSAKA SPORTS PROJECT(大阪スポーツコミッション)
・OSP PRブース
※SNSをフォローいただいた方にノベルティプレゼント
・スポーツ体験会
1:ガンバ大阪の選手に挑戦!!垂直飛び・立ち幅跳びチャレンジ
2:障害物を避けて的を倒そう!コロコロシュートチャレンジ
※スポーツ体験会参加者にアスマイルポイント付与
■その他各部
・府政PRブース
おおさか健活マイレージ「アスマイル」のご紹介
大阪・関西万博PR など
・これって脱炭素?
※脱炭素クイズに正解した方に、大阪・関西万博クリアファイルをプレゼントします!
2:吹田市
■「すいたん&モフレム」コラボマグネットクリップをプレゼント!!
吹田市出展ブースに関連するクイズ(全7問)に正解した方先着500名様に、吹田市イメージキャラクター「すいたん」と、ガンバ大阪オフィシャルマスコット「モフレム」のオリジナルコラボマグネットクリップをプレゼントします!
※クイズ用紙は、吹田市啓発ブースにて配布予定
※クイズの答えは、吹田市啓発ブース(全7ブース)の中に隠れています!
みなさんぜひ参加してみてください!!
■青少年室
・青少年活動サポートプラザのブース「おでかけサポートプラザ」を設置
ゲーム等を通じて、青少年と交流の機会を持つとともに、青少年活動サポートプラザ及び子ども・若者総合相談センターのリーフレットを配布し、施設の周知を図る
■児童部家庭児童相談室
ひろげよう★里親の輪
・里親制度の普及啓発活動
・パネル展とクイズラリー(景品あり・無料)、リーフレットと販促品の配布
■下水道部経営室
下水道部の行う広報活動を紹介
・スタジアム建設10周年記念マンホール蓋を展示、記念グッズを配布
・下水道Instagramを放映。Instagramフォロー者にオリジナルトイレットペーパーを進呈
・デザインマンホールマップをマンホールカードと共に配布
■健康まちづくり室
北大阪健康医療都市(健都)に集積された"健康"に関する新たな知見や技術を紹介
・「健都ヘルスサポーター」制度の紹介
・健康啓発動画コンテンツ「よみとくメディア」(すいみん・うんどう・えいよう)の紹介
・その他健康に関する体験・啓発
■危機管理室
防災の啓発
・防災ブックの配布や備蓄物資の紹介及び体験
・危機管理センター等のパネル展示
■人権政策室
・DV及び児童虐待防止の啓発のため、「Wリボンプロジェクト」のチラシ及び啓発物品の配布
・Wリボンバッジの販売
■選挙管理委員会事務局
将来の有権者となる子どもも楽しめる選挙啓発を実施(明るい選挙推進協議会と合同)
・啓発ブース内に、実際の選挙で使用する備品を配置した「投票所」を設置
・投票体験や意外と知らない投票箱、投票用紙のひみつを知ること、選挙で使用するグッズを使った体験コーナーなど、楽しく選挙のことが学べるイベントを開催
・イベント参加者には“選挙に詳しくなるグッズ”を配布
【場 所】スタジアム内3Fコンコース3ゲート付近
【対 象】どなたでも参加できます(参加費無料)
3:ガンバ大阪吹田後援会
・モルック体験
【場 所】スタジアム内3Fコンコース3ゲート付近
【対 象】どなたでも参加できます(参加費無料)
・ピッチ体験
【場 所】スタジアム内3Fコンコース3ゲート付近
【対 象】ピッチを歩くことができるお子様~小学6年生
※参加費無料・先着順・体験時間20分程度
※小学校3年生以下は、保護者の同伴が必要になります
【受 付】13:00開始予定(参加予定者数の上限に達した時点で終了になります)
【時 間】14:00、14:30、15:00(各グループ30名程度・保護者含む)
【内 容】ピッチ上を歩いて移動し、クイズに答えて記念品をゲットしよう。
※ピッチ体験は、お子さまのみとなります。同伴(保護者)の方は、ピッチサイドの移動となります。ただし、未就学児については、同伴(保護者)の方も一緒にピッチに入れます。
※運動靴・アップシューズ等、芝生を傷つけないものに限る
④メゾンウインドオーケストラ演奏
【場 所】スタジアム4ゲート付近
【時 間】16:15~、17:45~(演奏開始予定、15分程度)
※イベントの詳細は、ホームページ等でご案内いたします。
https://www.gamba-osaka.net/c/stadium/suitastadiumfesta2025.html
【時 間】6/15(日)12:00~17:00
【内 容】
1:大阪府
■OSAKA SPORTS PROJECT(大阪スポーツコミッション)
・OSP PRブース
※SNSをフォローいただいた方にノベルティプレゼント
・スポーツ体験会
1:ガンバ大阪の選手に挑戦!!垂直飛び・立ち幅跳びチャレンジ
2:障害物を避けて的を倒そう!コロコロシュートチャレンジ
※スポーツ体験会参加者にアスマイルポイント付与
■その他各部
・府政PRブース
おおさか健活マイレージ「アスマイル」のご紹介
大阪・関西万博PR など
・これって脱炭素?
※脱炭素クイズに正解した方に、大阪・関西万博クリアファイルをプレゼントします!
2:吹田市
■「すいたん&モフレム」コラボマグネットクリップをプレゼント!!
吹田市出展ブースに関連するクイズ(全7問)に正解した方先着500名様に、吹田市イメージキャラクター「すいたん」と、ガンバ大阪オフィシャルマスコット「モフレム」のオリジナルコラボマグネットクリップをプレゼントします!
※クイズ用紙は、吹田市啓発ブースにて配布予定
※クイズの答えは、吹田市啓発ブース(全7ブース)の中に隠れています!
みなさんぜひ参加してみてください!!
■青少年室
・青少年活動サポートプラザのブース「おでかけサポートプラザ」を設置
ゲーム等を通じて、青少年と交流の機会を持つとともに、青少年活動サポートプラザ及び子ども・若者総合相談センターのリーフレットを配布し、施設の周知を図る
■児童部家庭児童相談室
ひろげよう★里親の輪
・里親制度の普及啓発活動
・パネル展とクイズラリー(景品あり・無料)、リーフレットと販促品の配布
■下水道部経営室
下水道部の行う広報活動を紹介
・スタジアム建設10周年記念マンホール蓋を展示、記念グッズを配布
・下水道Instagramを放映。Instagramフォロー者にオリジナルトイレットペーパーを進呈
・デザインマンホールマップをマンホールカードと共に配布
■健康まちづくり室
北大阪健康医療都市(健都)に集積された"健康"に関する新たな知見や技術を紹介
・「健都ヘルスサポーター」制度の紹介
・健康啓発動画コンテンツ「よみとくメディア」(すいみん・うんどう・えいよう)の紹介
・その他健康に関する体験・啓発
■危機管理室
防災の啓発
・防災ブックの配布や備蓄物資の紹介及び体験
・危機管理センター等のパネル展示
■人権政策室
・DV及び児童虐待防止の啓発のため、「Wリボンプロジェクト」のチラシ及び啓発物品の配布
・Wリボンバッジの販売
■選挙管理委員会事務局
将来の有権者となる子どもも楽しめる選挙啓発を実施(明るい選挙推進協議会と合同)
・啓発ブース内に、実際の選挙で使用する備品を配置した「投票所」を設置
・投票体験や意外と知らない投票箱、投票用紙のひみつを知ること、選挙で使用するグッズを使った体験コーナーなど、楽しく選挙のことが学べるイベントを開催
・イベント参加者には“選挙に詳しくなるグッズ”を配布
【場 所】スタジアム内3Fコンコース3ゲート付近
【対 象】どなたでも参加できます(参加費無料)
3:ガンバ大阪吹田後援会
・モルック体験
【場 所】スタジアム内3Fコンコース3ゲート付近
【対 象】どなたでも参加できます(参加費無料)
・ピッチ体験
【場 所】スタジアム内3Fコンコース3ゲート付近
【対 象】ピッチを歩くことができるお子様~小学6年生
※参加費無料・先着順・体験時間20分程度
※小学校3年生以下は、保護者の同伴が必要になります
【受 付】13:00開始予定(参加予定者数の上限に達した時点で終了になります)
【時 間】14:00、14:30、15:00(各グループ30名程度・保護者含む)
【内 容】ピッチ上を歩いて移動し、クイズに答えて記念品をゲットしよう。
※ピッチ体験は、お子さまのみとなります。同伴(保護者)の方は、ピッチサイドの移動となります。ただし、未就学児については、同伴(保護者)の方も一緒にピッチに入れます。
※運動靴・アップシューズ等、芝生を傷つけないものに限る
④メゾンウインドオーケストラ演奏
【場 所】スタジアム4ゲート付近
【時 間】16:15~、17:45~(演奏開始予定、15分程度)
※イベントの詳細は、ホームページ等でご案内いたします。
https://www.gamba-osaka.net/c/stadium/suitastadiumfesta2025.html
-
2025.6.18(水)
6/18(水)天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 2回戦 ヴィアティン三重戦 グルメ情報
-
2025.6.18(水)
6/18(水)天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 2回戦 ヴィアティン三重戦 観戦ルールについて
-
2025.6.13(金)
6/15(日)「吹田スタジアムフェスタ2025」吹田市消防本部・吹田警察署ブース出展について
-
2025.6.11(水)
Monaco Legends 対 Japan Legends チャリティーマッチ United through Legends 試合情報
-
2025.6.11(水)
臨時ドリンクブース事業者募集について